ロゴ

メインビジュアル

化学の成績を本気で伸ばす! オンライン化学個別指導

化学の勉強で、
このように
躓いていませんか?

化学を勉強しようとしても、どこから手を付けたらいいのかわからない。

公式を覚えたのに、なぜか実践問題では使えない。

覚え方がわからないため、どうしても忘れてしまう。

定期テストでは点数が取れるのに、模試になると結果が出ない理由がわからない。

初見の問題では、手が止まってしまう。

化学は暗記科目というイメージが強いため、
とにかく問題集を解きまくって暗記すれば点数が取れる
思い込んでいる方が多いですが、

それでは初見の問題に対応することはできません。

そもそも、すべてを丸暗記することは現実的ではありません。

このような勉強法で化学の成績が伸びていないのは、
あなたの能力が低いからではなく、
正しいアプローチが取れていないだけなのです。

化学の受験問題を解く力は、
知識をどのように吸収し、どのように使うのか、
徹底的に掘り下げ、

「本当にわかる」ことで、初めて身に付くのです。


なぜ、
問題集は解けるのに
模試や過去問が
解けないのか?

化学は知識を覚えてしまえば、
ある程度の問題は解けるようになる科目です。

しかし、暗記しているだけでは必ず限界が来ます。

私は、高校2年の冬から
化学の点数が思うように取れなくなりました。

「酸化反応」や「還元反応」については、わかったつもりでも、
「自己酸化還元反応」が問われると詰まってしまう。

「弱酸遊離反応」や「弱塩基遊離反応」は丸暗記していても、
「揮発性酸遊離反応」が出題されると手が止まる。

知らない問題に出会う度に
「これも覚えないといけないのか…」と、
解説をほとんど見ずにひたすら暗記していました。

しかし、いくら暗記を繰り返しても、
模試や過去問に挑戦する度に、
まだ覚えていない新しい問題が次々と出題される。

「暗記量をひたすら増やすだけ」ではもう無理だと諦め、
「化学の本質を理解する勉強法」へと
向き合い方を根本から変えることにしました。


骨の折れるような
勉強法から見出した、
受験化学
一般化の法則。

化学の本質を理解すると決めたものの
それは非常に効率の悪い勉強法でした。

参考書3冊を5周以上解き、
すべての問題の
解説を一字一句読み込み、
少しでも疑問に思うことは、
先生にウザがられるほど、しつこく質問し続けていました。

そのうちに、暗記学習をしていた当時は
「覚えなければならない」と思っていた内容が、 実は
「基礎的な知識の応用」であることに気付きました。

例えば、
「揮発性酸遊離反応」は覚えるべきだと思い込んでいましたが、
「弱酸遊離反応」や「弱塩基遊離反応」の知識があれば、
その応用で理解できる内容だったのです。

これに気付いてからは、
「弱酸遊離反応」「弱塩基遊離反応」「揮発性酸遊離反応」をまとめて
「遊離反応」として仕組みを理解したり、
「酸化反応」「還元反応」「自己酸化還元反応」をまとめて
「電子の受け渡し」として理解したりするようになりました。

そして計算問題でも、
酸と塩基は「H⁺mol=OH⁻mol」だけ
状態方程式は「PV=nRT」だけ

理解すれば応用が利くことが分かりました。

こうして、
受験化学「一般化の法則」が自分の中で確立したのです。

それ以降は、初見の問題にも
「基礎的な知識の応用」で問題が解けないか?と考えるようになり、
ほとんどの模試では安定して9割以上を取れるようになりました。

この受験化学「一般化の法則」に気付かずに、
今まで通りの暗記に頼った学習をひたすら続けていたらと
想像するとゾッとします。

丸暗記は知識を点で覚えることになり、
既にあなたの持っている知識で取れるはずの得点を失うことになるのです。


基礎固めから
難関大レベルまで、
受験化学に必要な
本物の得点力を
身につける。

暗記しているだけでは必ず限界が来る。

難関大学のレベルになると、
知識の丸暗記では通用しない場面が必ず出てきます。

合格するために必要なのは、
本物の得点力を身に付けることです。

そのためには
基礎的な知識を点ではなくグループで正しく理解すること

躓いた本当の原因を徹底的に追求し、改善すること

些細な疑問でも、納得するまで諦めないこと

この3つが必須条件です。

しかし、
大勢の生徒を抱える大手予備校での集団授業や、
プリント演習がメインの塾では、
中々この3つを満たすことはできません。

そこで私は4年以上、個別指導塾の講師として
100人以上の生徒と1:1で向き合うことで、
生徒との接し方や、生徒がどこで躓いてしまうのか
データを蓄積してきました。

また、化学が苦手な生徒からふとした疑問を投げかけられたとき、
それが例え高校化学・大学化学の範囲を超えた内容であっても、
暗記を強要するのではなく、
必要であれば大学教授のもとへ何度も足を運び、
納得してもらえるまで疑問と向き合いました。


その経験を生かして、『24時間サポート付きオンライン化学個別指導』では、
化学の成績を伸ばすための「丸暗記ではない勉強の仕方」を1から生徒様のペースに合わせて指導します。

丁寧にヒアリングを行うことで、得点が伸びない原因を見つけ出し、確実に問題を解決します。

完全個別対応のため、どんな些細な疑問でも、あなたが納得するまで向き合います。

独学では見過ごしてしまう「わかったつもり」を見逃さず、得点につながる確かな知識へと導きます。

受講生から授業の感想

オンライン授業の感想

受講生からの授業のご感想

感想①
感想①
感想②
感想②
感想③
感想③
感想④
感想④

保護者様の感想

推薦のお言葉

  • 関西大学環境都市工学部 指導教員 北岡 貴文 准教授より推薦のお言葉をいただいております。
    (大学4年生時にお世話になった研究室の恩師)

  • 指導教員 北岡 貴文 准教授
    メッセージ

    指導教員 北岡 貴文 准教授<br>
  メッセージ

概要

授業は1回120分。LINEでの24時間サポート付き。
以下から、授業回数、曜日、時間を選択してください。

授業回数
  • ・1回/月
  • ・2回/月
  • ・4回/月
曜日
月~金
時間
  • ・9:00~11:10
  • ・18:00~20:10
  • ・20:30~22:40

※途中10分の休憩があります

授業料
  • ・月1回コース 27,000円(税別)/月
  • ・月2回コース 49,000円(税別)/月
  • ・月4回コース 89,000円(税別)/月
全額返金保証

授業期間はお一人様1年間を予定していますが、もし、サービス内容にご満足いただけない場合は、いかなるタイミングでも契約を解消し、速やかに授業料の差し引き金額を返金処理いたします。

授業のイメージ

LINEのスクリーンショット
授業の板書はLINEで送信。復習するのが簡単!
LINEのスクリーンショット

授業で作成した板書は、授業終了後にLINEで送信するので、
いつでもどこでも授業内容を復習し、定着を図ることが可能です。

LINEのスクリーンショット
LINEで気軽に相談できます
LINEのスクリーンショット

受験勉強をするなかで、
勉強の進め方に漠然とした不安を抱いたり、勉強以外での悩み事を誰かに相談したいと思ったりすることがあると思います。

そんなときは、いつでもLINEで気軽に相談してください。

また、数学についての悩み事や相談があれば、数学担当の本田に相談することも可能です。

私たちは授業時間以外でも、
あなたの目標に向かって全力でサポートを行います。

また、保護者様がご希望であれば、
生徒様の進み具合や様子などをご連絡することも可能です。

個別具体的な問題の解説
すべて授業内で行います。

生徒様の「わからない」に本気で向き合うためには、
その問題に対する
丁寧なヒアリングが必要不可欠です。

「わからない真の理由」は、
本人が「わからない」と思っていることとは全く別であることが非常に多いです。

そのため、私の個別指導では
・生徒様の表情
・返答の様子
・周辺知識の理解度
・過去の会話
など、その他多くのリアルでしか読み取ることができない様々な要素を洞察し、何通りも存在する解説の仕方から、
生徒様にとって最適な解説方法を導き出します。

文字や画像の情報のみでは、これらの大切な要素を読み取ることができず、
お互いに誤解を招いてしまう恐れがあります。

わかりやすく解説することは職人技であり、
過去の受講生から
授業のわかりやすさについて圧倒的な支持をいただいている所以です。

新矢 拓海
初回ヒアリングは無料

受講の有無に関わらず、
無料のヒアリング(60分)を設けております。

内容は、
・あなたの実現したい理想や、
現状の悩みなどのヒアリング

・参考書の選定
・受験戦略の組み立て
・質疑応答
を予定しています。

また人間同士、相性というものもありますので、
そのあたりも含めて、その後サービスを利用するかどうか
判断する機会にしていただければと思います。

最高の質を維持するため、先着年間8名様限定

すべての生徒様に、本物の個別指導を提供するため、
年間の生徒数を8名様に限定させていただきます。

申し込みは先着順となりますので、ご了承をお願いします。

※先着順とは、初回無料ヒアリングが完了し、ご契約を確定いただいた順番です。

自力で未来を変えたい方
ご応募お待ちしています!

私の個別指導では、入塾試験等の
学力による差別は一切しておりません。

私が大切にしたいのは、あなたの過去の成績でも、個別指導の合格実績でもなく、
今のあなたとの純粋な対話です。

そのため、あなたの目標を達成したい気持ちが本気なら、
例え今の学力と志望校がかけ離れていても構いません。

あなたが本気で行きたい場所があるなら、
それが有名な大学や医学部である必要もありません。

ただし、私も全身全霊でサポートする以上、
あなたにも本気の熱意と行動を求めます。

そのため、
次の条件を守れる方だけご応募ください。

メンバー応募条件

FAQ

Q

申し込みから授業開始までの流れはどうなっていますか?

A

本ページのバナーをクリックするとメールフォームが立ち上がりますので、必要事項をご入力の上、お申込みください。それ以降の流れは下記の通りです。

申し込みから授業開始までの流れ
  • STEP 01
    メールにてお問い合せ・お申込み

    ※本ページの申込バナーをクリックするとメールフォームが立ち上がります

  • STEP 02
    メールにて初回ヒアリングの日程決定

    ※お申し込み確認後、24時間以内にメールを返信いたします

  • STEP 03
    初回ヒアリング実施

    ※オンラインで実施しますので、使用方法がわからない方はメールにてお伝えください

  • STEP 04
    受講決定の場合、メールにてコース・時間・曜日、初回授業内容の詳細確認
  • STEP 05
    本授業開始
Q

いつから授業を始められますか?

A

お申込みいただく曜日と時間帯に空きがありましたら、最短でお申し込みの翌日から開始いただけます。 なお、お申し込みは、授業料お振込み確認後の受付となります。

Q

Skypeの使い方がわかりません。

A

使ったことのない方も、簡単なので心配はご不要です。こちらのページからSkypeをダウンロードし、無料アカウントを作成して、サインインするだけです。
スマートフォンやタブレットでも受講していただけます。
スマートフォンでの受講をお考えの方は、スマートフォン上でアプリをダウンロードしてご使用ください。
もし不明な点がありましたら、お申し込み後にこちらにお問い合わせください。メールにて対応いたします。

Q

教材は何を使ってもいいのですか?

A

はい。私が書店やamazonなどで入手可能なものであれば、ご自身ですでにお使いの参考書でも問題ありません。私から生徒様に適した参考書を提案することも可能です。

Q

入会金などはありますか?

A

いいえ。入会金を含め、入会諸費用は一切必要ありません。かかる費用は月ごとの授業料のみです。

Q

授業料の支払い方法はどうなっていますか?

A

銀行振込でお願いいたします。銀行口座はお申し込み後、メールにてお伝えいたします。お支払日は初月分のみ同月末日、それ以降は前月の末日までとさせていただいております。

※ただし、初月は授業開始日によって、ご都合をお聞きした上で柔軟に対応いたします。また料金につきましても、実施コマ数分(コースごとの1コマ分×実施コマ数)のみ頂戴いたします。

Q

体調不良などで授業をキャンセルしたい場合はどうすれば良いですか?

A

キャンセルは授業前日21:00までにメールでご連絡をお願いいたします。振替授業の調整をいたします。スケジュールやご都合により振替授業が不可能な場合は、該当コマ数の授業料を返金いたします。なお、前日21:00以降のご連絡や無断キャンセルの場合は授業料を頂戴いたします。

ページトップへ戻る